このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
トップへ戻る
2020年 (59)
2019年 (87)
2018年 (99)
2017年 (67)
2016年 (44)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
久しぶりの忘れ物のお知らせです。
かわいいハンカチタオルがいっぱい、小さなくつ下もいくつか、お箸に消しゴムお弁当のベルト等あります。
児童館エントランスホールのわすれものBoxに置いてあります。
心当たりの方は、児童館にお越しください。
一か月経ちましたら、処分いたします。
くつ下とハンカチタオルがたくさん忘れ物BOXに入っています。
年末まで取り置き致します。
心当たりの方は来館の折に覗いてみてください!(^^)!
2月8日現在のわすれものを掲載致します。
120cmサイズ位の黒のウィンドブレーカーや靴下、タオルがあります。
心当たりの方は、お手数ですが、ご来館くださいませ。
一か月ほど保管させていただきます。
12月10日現在のわすれものを掲載致します。
ハンカチタオルがたくさんあります。
靴下もいろいろと‥
幼児さんのレインポンチョも。
6月11日現在のわすれものを掲載致します。
120cmのなぎさ小学校の体操服長ズボンはすそがまつりあげしてます。
折り畳んだ赤ちゃん用シートもあります。
やっと春の声が聞こえてきました。
でも、まだまだ寒い時や春風の強く吹く日は是非、児童館で遊んでください。
現在のわすれものを掲載致します。
130cmのなぎさ小学校の体操服長ズボンはすそがまつりあげしてます。
ランドセルにつける防犯ベルも1台届いてます。
あっという間に師走となりました。
寒~い日や風の強い日は是非、児童館で遊んでください。
秋らしい天候になってきました。
児童館にも午前、午後とも多くの方のご来館ありがとうございます。
わすれもの 久しぶりに画像を載せます。
なぎさ小学校で先週生徒さん一人一人に配布されたおはしも一組あります。
また、9月28日の大風で児童館に飛んできた制服のブラウスもあります。
ひさしぶりのわすれものBOXです。
右上の布は、赤ちゃんサロンの忘れものです。
こどものもありますが、大人の方の忘れものと思われるものもあります。
一ヶ月取り置きますので、児童館までお越しください。
3月6日現在のわすれものです。
画像をご覧になって、心当たりのかたは児童館までお越しください。
すてきな青のレッスンバッグ、今治タオル ファミリアのハンカチタオル FEILERのハンカチタオル 気になるわすれものです。
一ヶ月経ってもお申し出がない物は処分させていただきます。
メールアドレスを登録するといろいろな情報をお送りします。
新規登録・変更・確認・退会はこちら
QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。