3月から、新型コロナウィルス感染拡大を防ぐため、ご協力いただきありがとうございます。緊急事態宣言も解除されましたが、この感染症が収束したわけではなく、再度の拡大に備えて、感染症対策の定着を図っていく必要があります。
そのような状況をご理解いただいたうえで、児童館・学童保育運営に、引き続きご理解とご協力をお願いします。
◎6月1日(月)からの児童館について
【一般来館・さくらんぼクラブ・なかよしひろばについて】
●一般来館は6月15日(月)より来館可能です。
●なかよしひろば【自由来館】(月)(水)(金)は15日(月)より開始
●いちごひろば【自由来館】(火)は16日(火)より開始
●さくらんぼクラブ【登録制】
申込受付:6/15(月)~20(土) クラブ開始日:25日(木)
登録料:2500円
※通常、登録料は3000円ですが、開設期間が短くなったため減額しております。
※4組以上の登録がないと開設できません。ご了承ください。
【学童保育について】
1日(月)~12日(金)の間、分散登校を実施するに伴い、1・2・3年生は登校日でない場合、午前中から学童保育として受入れいたします。4年生以上は、午前中は小学校をご利用ください。
●1・2・3年生登校日の場合:授業を受ける→学校で弁当→児童館で学童保育
※学校の連絡帳に「学童保育を利用します」と担任の先生にお知らせください。
●1・2・3年生登校日ではない:朝から学童保育を利用
●4年生以上登校日の場合:授業を受ける→学校で弁当→児童館で学童保育
※学校の連絡帳に「学童保育を利用します」と担任の先生にお知らせください。
●4年生以上登校日ではない:学校の別室で学習→学校で弁当→児童館で学童保育
【来館にあたってのお願い】
●来館前にご家庭で健康観察・検温をお願いします。発熱・風邪症状がある場合は、来館を控えてください。
●発熱した場合は、解熱後、24時間以上経過してから来館してください。
●館内に入る前に手指の消毒をお願いします。
●保護者・お子様ともに可能な限り、マスクの着用をお願いします。
以上、ご不明な点がございましたら、秋葉台児童館までご連絡ください。
【078-994-8429】
|