このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
トップへ戻る
2021年 (17)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
今年度もあと少しですね。
気温も少しずつ暖かくなってきて過ごしやすくなってきました。
お散歩がてら児童館にお寄りください。
児童館だより 3月号 配信します。
今年になり雪が降りましたが、だんだん暖かくなっています。
まだまだ寒さはありますが元気に子ども達が遊びに来てくれます。
児童館だより2月号を配信します。
あけましておめでとうございます。
本日から原田児童館、開館しております。
年末から寒さが厳しくなりましたが、学童の子ども達は元気に過ごしています。
いつでもお待ちしてます。
本年もよろしくお願いいたします。
もうすぐ今年も終わります。
遅れましたが児童館だより12月号お知らせします。
また、今年は12月28日まで開館しております。
12月29日~1月3日までは閉館ですのでよろしくお願いします。
神戸市が令和4年度 放課後児童クラブの入会申込集中受付を開始しました。
各学童施設、児童館にて申請書類を受け取ることができます。また、神戸市のホームページからも申請用紙はダウンロードできますが、申請書類は利用される各施設に提出してください。
*灘区は区分けがあります。下記のファイルから見ることができますので確認下さい。
13日から緊急事態宣言が延長になり、午前中のプログラムはお休みになります。ただし、木曜日のすこやかクラブは開催しております。
早く新型コロナウイルスの感染者数の増加が落ちつき、地域の皆様が安心してこれるように心からお祈りします。
現在 神戸市に大雨警報が発令しております。
原田児童館は一般来館は閉館しています。
原田、稗田コーナー、稗田分室、各学童は開室します。
原田、稗田コーナー、稗田分室、各学童は開室しております。
保護者の皆様、いつもご協力ありがとうございます。本日、7月1日から始まります「ミマモルメ操作について」おたよりを3枚配布しています。なお、7月8日(木)17時からミマモルメのQ&Aの会を開催いたします。コロナ禍の為、過密を避けたいと思います。本当に操作が困難な方のみお受けします。その他の方は 0570-081-300 コールセンターに問い合わせください。6/28 社会福祉法人 種の会
5月21日10時現在 神戸市に大雨警報が発令しております。
原田、稗田コーナー、稗田分室、各学童は開室しておりますので保育の必要のある方は13時までに各、施設へ連絡してください。
お休みの場合は連絡は不要です。
また、来室時は保護者と一緒に来室してください。
メールアドレスを登録するといろいろな情報をお送りします。
新規登録・変更・確認・退会はこちら
QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。